みんなの活動:これまでの活動報告

環境

重曹を活用したお掃除教室を開催

組合員活動情報紙 『ワォ』 2005年5月号より

2004.12.02

20041202-01.gif

東都生協・環境委員会は2004年12月2日、扶桑化学㈱・土井英一氏を講師にお招きし、「重曹でお掃除してみましょう」と題した講習会を開催。

重曹(炭酸水素ナトリウム)は、人体に無害な物質でふくらし粉や胃薬などに使われています。また、粒子も細かいので磨き粉としても優れています。

弱アルカリ性なので手などを傷めずに、しかも強力な洗浄力を持っています。

お掃除の方法は
○ガスレンジ周りやレンジフードの油汚れは、重曹を振りかけて油汚れとなじませておくと、ポロポロ落ちてくるので、ぼろ布で拭き取ります。
○湯あかの付いた洗面器や風呂いすなどは、残り湯に重曹を入れて、一晩漬けてから洗います。
○茶渋やタバコのやに・銀製品の黒ずみには、重曹をこすり付けて磨くとよく落ちます。

お部屋や冷蔵庫の脱臭効果もあり(2カ月程度)、その後はお掃除に使えます。

漫画家・ エッセイストの赤星たみ子さんをお招きして石けん学習会

組合員活動情報紙 『ワォ』 2005年2月号より

2004.11.09

こんな経験で石けんを使うのを止めていませんか?

  • 石けんカスや溶け残りが、黒の衣類に白く残った
  • 臭いが嫌
  • 汚れ落ちが悪い
  • 黄ばみが出る
  • カビが出やすい etc.

東都生協・環境委員会は、環境にやさしい石けんを使いこなすため、テレビでお馴染みの漫画家・エッセイストの赤星たみ子さんを講師にお招きして、石けん洗濯のコツを教えていただく学習会を開催しました。(2004年11月9日 東京都消費生活総合センター)



石けんの良さをもう一度再確認!
コツをマスターして、石けんでの洗濯に再チャレンジ!

コツ1 ―― しっかり時間をかけて溶かしましょう 
     ⇒【10分ぐらい】溶け残りがカビのもと!

コツ2 ―― 洗濯物を入れ、必要水量を入れても、泡が消えたら洗浄力はありません(泡のない洗濯液に洗浄力はナシ)。

液体石けんや石けん液を足すか、初めから多めに洗濯用石けんを入れましょう。
常に泡立つか確認しながら、洗濯を再開します。



あなたが使っている洗濯用洗剤は?


soap_chart.jpg

赤星たみ子さんの講演会を開催

機関誌 『東都生協だより』 2005年1月号より

2004.11.09

石けんについて<br>熱く語る赤星さん

石けんについて
熱く語る赤星さん

トロトロせっけんを作成中の新野さん

トロトロせっけんを
作成中の新野さん

東都生協の環境委員会は2004年11月9日、東京都消費生活総合センターにて、漫画家・エッセイストの赤星たみ子氏を講師にお招きして石けん学習会を開催。

赤星流環境への取り組みやせっけんに関する講演が、夫の新野啓一氏の実演を交えて約2時間楽しく行われました。

話の冒頭、赤星さんが千葉に転居するまでは世田谷区で東都生協の組合員であったことを聞き、会場からは大きな拍手がありました。

赤星さんから「『石けん派の赤星』があるのは、東都生協で学習したのがきっかけ」とのことで「東都生協、ありがとう」とのコメントもいただきました。

参加者116人と大盛況のうちに終了し、1年がかりで実現した企画に委員一同充実した一日となりました。

参加者からは「分かりやすく、ためになった」「石けんの良さを十分に理解でき、目からうろこの楽しい講演会でした」との声が寄せられました。

(今回の内容は2004年2月7日から配付される「石けん・洗剤チラシ」に掲載します)
前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8