生協は、消費者である私たちが、みんなで出資し、 みんなで利用し、みんなで運営しています。
つまり生協は、みんなで手をつないで、自分たちの願いを実現していく組織。
活動内容についてご紹介します。


東都生協には、多くの組合員がさまざまな形で活動に参加できる仕組みがあります。詳しくはこちら
こんな活動・役割があります


これまでの活動報告
- 2021.03.03
- 食と農わたしの「いいね」を産地・メーカーへ届けました!(2021年3月)
- 2021.02.19
- 食と農北海道・枝幸漁協とオンラインで学習交流!
- 2021.02.16
- 食と農わたしの「いいね」を産地・メーカーへ届けました!(2021年2月)
- 2021.02.08
- くらし「これからの組合員活動を語ろう・創ろう」~未来につなげていくために~
- 2021.02.08
- くらしお口の中は大丈夫?
- 2021.02.08
- 食と農世界のおうちごはんと簡単デザート~北欧のおうちごはん~
- 2021.02.08
- 食と農鉄壁! 無添加国産小麦ベーグルの魅力
- 2021.01.14
- 食と農わたしの「いいね」を産地・メーカーへ届けました!(2021年1月)
- 2021.01.11
- 地域ビデオ会議システムで「連絡会」を開催!
- 2021.01.11
- 商品活動オンラインでも充実した意見交換を!