
- 食と農をつなげていく実践活動に取り組んでいます。
- 食の安全と食料自給率を高める取り組みをすすめます。
「もったいない」「田んぼの再生」の取り組みに共感
「千葉のこめ豚・もったいないシリーズ」 交流学習会開催
参加者全員で調理 |
みんなで学習 |
8月29日、 第5地域委員会は 「千葉のこめ豚・もったいないシリーズ」 交流学習会を、 井草地域区民センターで開催しました。
まず、(株)コープミート千葉・石井高広さんが、 食の未来づくり運動につなげる取り組みとして、 飼料米で育てる産直豚肉、 産直たまごを産み終えた親どり肉の挽肉、 規格外の野菜を使用した加工品 「もったいないシリーズ」 について説明。
次に、 参加者全員で 「こめ豚となすのみそ炒め」 「ごま油香る中華風黒酢肉団子」 「産直ちび丸焼きじゃがいも」 などを調理して試食しました。
参加者からは 「石井さんの説明が丁寧で分かりやすかった」 「被災地の話が良かった」「もったいない理念や田んぼの再生の取り組みに共感」 という感想や、 「肉団子の食感と風味が最高」 など、 満足の声が多く聞かれました。