みんなの活動:これまでの活動報告

東都生協商品のメーカーと第3回商品ふかぼり交流会を開催

メーカーのこだわりや思いなど、オンラインで楽しくたくさんおしゃべり!

2022.07.06

Aチームでは、(有)須黒食品「東都きぬ豆腐(充填)」、㈱鎌倉ハムクラウン商会「マイルドポークウインナー」「チョリソー」をふかぼり

Aチームでは、
(有)須黒食品「東都きぬ豆腐(充填)」、
㈱鎌倉ハムクラウン商会
「マイルドポークウインナー」
「チョリソー」をふかぼり

Bチームでは、㈱タケイ「国産有機大麦若葉青汁」、三菱食品㈱・㈱スープストックトーキョー「緑の野菜の冷たいミネストローネ」「海老のフレンチカレー」をふかぼり

Bチームでは、
㈱タケイ「国産有機大麦若葉青汁」、
三菱食品㈱・㈱スープストックトーキョー
「緑の野菜の冷たいミネストローネ」
「海老のフレンチカレー」をふかぼり

2022年6月24日、東都生協は「第3回商品ふかぼり交流会」として、組合員26人と東都生協商品を製造するメーカー5社がオンラインで交流しました。

事前にテーマ商品(試供品)を提供された参加者が、東都生協の商品を製造するメーカーの担当者と商品について楽しくおしゃべりしました。

組合員13人ずつ2チームに分かれ、Aチームは(有)須黒食品・㈱鎌倉ハムクラウン商会と、Bチームは㈱タケイ・三菱食品㈱・㈱スープストックトーキョーと交流。

参加者からの商品についての感想や質問に対し、各メーカーの担当者が丁寧に説明。商品への熱い思いなども聞くことができました。

参加者からは「購入するならここにしようと思えた」「東都生協の商品は、メーカーと直接交流できる感じが良い」などの感想がありました。


●(有)須黒食品さんとのおしゃべりから...

「タンパク質は、きぬより、もめんの方が高い」「油揚げはいきなりトースターなどで焼いてしまうと焦げてしまうので、まず2分位レンジするとふっくらおいしい」といった豆知識まで知ることができました。

Q:油揚げに使用している油は入れ替えていますか?
A:毎週(稼働日6日ごと)入れ替えをし、1日1回ろ過して良い油を使用しています。

Q:消泡剤の有無でどれだけ差が出るのでしょうか?
A:豆腐の製造過程で、大豆を煮て豆乳を作る際に、大量の泡が発生します。これを防ぐため、一般的には消泡剤を使います。使わないと泡の分、製造量が3割程度減り、製造効率が落ちることになります。
しかし、東都生協の豆腐では、消泡剤は一切使用していません。今では消泡剤不使用の豆腐が多く流通するようになりましたが、(有)須黒食品が製造する東都生協の豆腐のように、40年前から消泡剤不使用という事例は、あまり存在しません。


●㈱鎌倉ハムクラウン商会さんとのおしゃべりから...

資料を使って「鎌倉ハムって何?」「鎌倉ハムクラウン商会の歴史とこだわり」を紹介。

「発色剤、保存料などの食品添加物を使わない」「7大アレルゲン不使用」「国産チルド原料肉使用」――効率・利益・生産性よりも、組合員の要望に真摯に応え、安心・安全を重視した商品作りに取り組んでいます。東都生協のハム・ウインナー・ベーコンなど、加工肉を製造する㈱鎌倉ハムクラウン商会のこだわりがよく分かりました。


●㈱タケイさんとのおしゃべりから...

「国産有機大麦若葉青汁」について

Q:栄養素は熱を加えることで壊れてしまうのですか?
A:水溶性ビタミンなど、熱を加えると壊れやすい栄養素も一部あります。全ての栄養素を取りたい場合は、60℃前後のお湯でお召し上がりください。
㈱タケイのホームページ(外部サイトにリンクします)では、青汁を使ったレシピも紹介しています。ぜひご覧ください。


●三菱食品㈱さん・㈱スープストックトーキョーさんとのおしゃべりから...

「緑の野菜の冷たいミネストローネ」「海老のフレンチカレー」について

Q:「小麦粉由来のルーを使わない」と資料にありましたが、原材料に小麦粉は記載されています。どのように使用されているのですか?
A:ルーのつなぎに使用しています。

Q:冷製スープを温めて食べても大丈夫でしょうか?
A:冷製スープを温かい状態でお召し上がりいただくことは可能です。お好みの温度でどうぞ。

Q:「海老のフレンチカレー」をジャーなどに入れて、お弁当で食べることは可能ですか?
A:温めた状態でしっかりと保温して召し上がっていただく分には大丈夫です。ただ、夏場など温度管理が難しい時期は避けることをお勧めします。食べる直前に解凍して、出来たての味をお楽しみいただければと思います。

※Q&Aは当日参加者からの質問とメーカーからの説明です。