世界中の子どもを笑顔に!ユニセフ親子学習会
第7地域「世界の水と衛生」について親子で学習
2022.03.07
講師の山本さん |
「うわー、重いっ!」 |
第7地域委員会は2021年12月12日、ユニセフ親子学習会を開催。
5歳までに命を落としてしまう子どもは世界に年間530万人! 安全な水を使えない環境が大きな要因です。
「水と衛生」について、神奈川県ユニセフ協会・山本陽子さんに学びました。
1日のほとんどを水汲みに費やす13歳の少女や、厳しいくらしを強いられている子たちの現実を知り、また、世界をより良くするために自分にできる行動ミッションを3つ決めました。「将来ユニセフのような活動に参加したい」との感想がうれしい収穫でした。