東都生協くらしの助け合いの会「ほっとはんど」第13回総会が開催されました
東都生協くらしの助け合いの会ほっとはんど、2011年度の活動を開始
2011.05.13
カテゴリ 福祉
染谷代表幹事あいさつ |
東都生協 庭野理事長があいさつ。 |
|
冒頭、染谷代表幹事があいさつしました。
「3月11日に東日本大震災が発生し、余震や計画停電、交通機関が不安定な事態となったため、会員の安全を考慮して1カ月活動を中止した」と報告。「震災で大変な時にこその助け合い活動ではないかとも考えたが、ほっとはんどは日常の助け合い活動であり、大震災以後は、とても平常とはいえなかったため、活動を中止することにした」と経緯を説明。これからも日常生活のくらしの助け合いを基本にして活動していきたい」と語りました。
議案Ⅰ 2010年度活動報告および決算
議案Ⅱ 2011年度活動計画および予算
議案Ⅲ 2011年度幹事の選出
全ての議案が賛成多数で可決され、2011年度の活動が始まりました。
東都生協くらしの助け合い ほっとはんど