みんなの活動:これまでの活動報告

平和巡りを実施しました

東京近郊の平和関連施設「原爆の図 丸木美術館」と「埼玉県平和資料館」を見学しました

2014.02.25

学芸員の岡村さんが説明

学芸員の岡村さんが説明

丸木夫妻がアトリエ兼書斎に使用していた「小高文庫」

丸木夫妻がアトリエ兼書斎に
使用していた「小高文庫」

戦時中のある一日を疑似体験

戦時中のある一日を疑似体験

埼玉県平和資料館

埼玉県平和資料館

参加者の皆さま

参加者の皆さま

東都生協(コープ)では、東京近郊の戦跡や平和関連施設を見学し、学習し、平和について考える取り組みとして2014年2月4日に「平和めぐり」を実施しました。

今回は、「原爆の図 丸木美術館」と「埼玉県平和資料館」を見学しました。当日は21人が参加しました。

「原爆の図 丸木美術館」では、画家の丸木位里・丸木俊夫妻が生涯をかけて描き続けた作品の説明や、丸木美術館が建てられた目的や経過を学芸員の岡村さんよりお話いただきました。

その後、常設展示されている絵画や、丸木夫妻がアトリエ兼書斎に使用していた「小高文庫」などを見学しました。

「埼玉県平和資料館」では、昭和初期からの県民生活と戦争との関わりを紹介した展示品の見学や、アニメーション映画、「戦時中のある一日」の疑似体験をしました。

参加者からは、
  • 写真ではよく見ていましたが、本物は初めてで大きさと迫力に驚きました。今後、このような状態を引き起こす戦争は絶対にしてはいけないと思いました
  • 分類展示室などにあった衣類、靴下などが大変リアルでした。ほんの70年ほど前にこれを着て、これを履いて兵隊として戦った人がいる...。想像すればするほど怖い。今日の続きが当たり前に平凡にくる。そんな生活が大事だなと思いました
などの感想がありました。

平和を学習し、考えていくことの大切さを知る企画となりました。