みんなの活動:これまでの活動報告

「作ろう! みんなと同じ給食」― アレルギー対応について学ぶ会 ―

除去食は、見た目を"似せて作る"ことも必要!

2014.01.21

揚げパンの生地は米粉

揚げパンの生地は米粉

馬肉を使ったミートソース作り

馬肉を使ったミートソース作り

<img alt=

当日のメニュー:シュウマイ2種、
プリン、親子丼、千草焼き、
馬肉そぼろ、揚げパン、
ミートポテトグラタンホワイトソースがけ

アレルギー対応について学ぶ会は2013年10月10日、さんぼんすぎセンター調理室にて調理講習会を開催。当日は、組合員、学ぶ会(飯田橋会場メンバー・立川会場メンバー)合わせて15人が参加し、アレルギー物質として食品に表示を義務付けられた特定原材料の7品目、卵・乳・えび・かに・そば・落花生・小麦―を除去した給食メニューに挑戦しました。

食物アレルギーがある子どもに対して、学校の対応はさまざまです。今回は小学校と幼稚園給食の献立表から、給食と同じようにお弁当を作るのは難しい、と思われる6品を決定。お弁当作りの参考になるように、みんなで作り方を検討・試作しながらレシピを練り上げました。

食材は、東都生協の「アレルギーを考慮した商品」と㈱鎌倉ハムクラウン商会の「ハム」「塩麹」などアレルゲン不使用商品の中からチョイスし、リーダーを講師に4つのテーブルに分かれてクッキング開始。各リーダーは、参加者の質問に答えながら手際よく調理し、学ぶ会のメンバーも自分たちで工夫した作り方を教え合いました。

給食そっくりに出来上がった「卵を使わない親子丼」「牛乳を使っていないプリン」などに、みんな感動! 実際に食べてみて、「単純にアレルゲンを除去していたが、"似せて作る"ことも必要だと分かった」など、参加者の感激の声はさらに大きくなりました。

今年からアレルギー対応について学ぶ会は2会場で開催され、両会場でメンバーの交流、組合員との交流が行われています。



アレルギー物質を含む食品の表示について

特定原材料(義務表示)【7品目】
アレルギー物質を含む食品として、次の7品目について表示が義務付けられています
対象品目:えび・かに・卵・乳・小麦そば・落花生(ピーナッツ)

特定原材料に準ずるもの(推奨表示)【21品目】
アレルギー物質を含む食品として、次の21品目について表示が推奨されています
対象品目:アーモンド・あわび・いか・いくら・オレンジ・カシューナッツ・キウイフルーツ・牛肉・くるみ・ごま・さけ・さば・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉・まつたけ・もも・やまいも・りんご・ゼラチン

(詳しくは農林水産省ホームページをご覧ください)