
みんなの
活動
ニュース
-
人生100年時代に備えて
元気なうちにやっておくべき5つのこと日時:11月14日(金)14:00~16:00 (受付開始/13:30~) 申込締切:2025年11月10日(月)15:00
-
- 産地・メーカーとの交流
- イベント参加募集
産地直結を体感!
とうとフェス in足立・杉並・町田 -
- 産地・メーカーとの交流
- イベント参加募集
東都オーガニックフェス2025
~東都ナチュラル 生産者・メーカー・組合員とのつながりを未来へ~日時:11月15日(土)※1部、2部のどちらかに参加 【1部】午前10時30分~正午 【2部】午後0時30分~午後2時 申込締切:2025年10月14日(火)16:00
-
- 産地・メーカーとの交流
- イベント参加募集
いしおかオーガニックフェスinやさとへ行こう!
日時:12月6日(土) 午前10時~午後3時30分(バスの方は午後2時に現地出発となります) ※雨天時、一部内容が変更になる場合があります。 申込締切:2025年11月14日(金)23:59
-
- その他の募集・応募
リユース・リサイクル キャンペーン実施中です!
日時:2025年9月29日(月)~12月5日(金) 申込締切:2025年12月5日(金)23:59
-
- 試食会
- 学習会・講習会
- 第2地域
鈴廣かまぼこ試食・学習会
【お正月の飾り切り体験あります】日時:2025年11月17日(月)午後2時~4時 申込締切:2025年10月31日(金)17:00
-
- 試食会
- 学習会・講習会
初開催!大豆ミート試食・学習会
日時:2025年10月21日(火) 午前10時から正午 申込締切:2025年10月3日(金)16:00
-
- その他の募集・応募
組合員のための無料法律相談(10月)
日時:2025年10月10日(金)午後2時~4時30分(1人30分) 申込締切:2025年9月26日(金)16:00
-
- その他の募集・応募
地域のイベントに東都生協を呼んでみよう!
申込締切:2025年10月17日(金)23:59
-
- ボランティア募集
仲間づくりボランティアのご案内
東都生協公式アカウント
.
\かぼちゃ農家が教える!美味しい食べ方🌟/
断面が濃い黄色で、種がふっくらしたものが◎
おすすめはシンプルに温野菜!
1cm幅にカットし、クッキングシートで包んで蒸すだけ!
塩をふれば甘みがぐっと引き立ちます✨
詳しくは動画をチェック✔️
ご協力していただいた農家さん▶︎@hatakeshi_nehachi
————
〜東都生協公式アカウント〜
日々の暮らしに役立つアイテムや情報を発信しています。
・東都生協の商品紹介
・アレンジレシピ
コメント・フォロー・保存など大歓迎です✨
他の投稿はこちらからチェック@tohtocoop
————
.
#東都生協
#コープ
#生協
#おうちごはん
#レシピ
#お取り寄せ
#産直
#直売
#食材

.
\かぼちゃ農園に潜入!/
千葉県のかぼちゃ農園に潜入したらたくさんのトラクターが!🚜
大きな扉を開けると、かぼちゃの鮮度を保つため涼しい温度で管理されていました✨
詳しくは動画をチェック✔️
ご協力していただいた農家さん▶︎@hatakeshi_nehachi
————
〜東都生協公式アカウント〜
日々の暮らしに役立つアイテムや情報を発信しています。
・東都生協の商品紹介
・アレンジレシピ
コメント・フォロー・保存など大歓迎です✨
他の投稿はこちらからチェック@tohtocoop
————
.
#東都生協
#コープ
#生協
#おうちごはん
#レシピ
#お取り寄せ
#産直
#直売
#食材

ほうじ茶の香りと栗の甘みが引き立て合う、味わい深い組み合わせ。栗のいがに見立てたそうめんの食感も楽しい一皿です。
ほうじ茶香る栗ご飯
[材料](2人分)
ふぞろい栗ご飯の素(むき栗と調味料に分かれている)·· 1パック
ほうじ茶(ティーパック)················ 2パック
(ほうじ茶のパック500mlでもよい)
無洗米·························· 2合
トッピング
そうめん(3等分にする)··········· 1束又は1/2束
サラダ油························· 適量
黒ごま又は、ごま塩····················· 少々
[作り方](調理時間 35分炊飯時間)※解凍・下処理時間は除く
①濃い目に入れたほうじ茶(500mlぐらい)を冷やしておく。市販のほうじ茶でもよい。(※お米は冷たい水の方がおいしく炊ける)
②無洗米を炊飯器に入れ調味料を加えすぐに、①のほうじ茶を炊飯器の2合の水位まで入れ、栗を加えて炊く。
③小さめのフライパンに1㎝位油を入れて弱火で加熱してそうめんを入れ、薄茶色になるまで揚げて取り出し紙の上で油を切る。
④皿にいがに見立てた揚げそうめんと栗ご飯を盛り付けて黒ごま又はごま塩をふる。
★ほうじ茶はなるべく冷えた方が、炊けたご飯がおいしいので、市販の冷たいほうじ茶で炊いても◎
★炊飯用のほうじ茶を作るときは、小鍋に水(分量外)500mlを入れ、沸騰させてほうじ茶を加え、濃い目に煮だして火を止め粗熱を取る。
★無洗米は米をとぐことが省略できて、米に直接味を吸わせることができるためおいしく出来ます。
【ごはんのヒント Weekend】
————
東都生協で取り扱っている食材をメインに
みなさんの献立メニューをお手伝いする
「ごはんのヒント」。
ぜひ参考にしてみてください。
————
#東都生協 #tohtocoop #コープ #coop #生協 #産直 #宅配サービス #生協宅配 #生協商品 #コープ購入品 #生協購入品 #コープ宅配 #生協生活
#ごはんのヒント #栗ごはん #栗 #栗ご飯 #ほうじ茶 #そうめん

ふぞろい栗ご飯の素(むき栗と調味料に分かれている)·· 1パック
ほうじ茶(ティーパック)················ 2パック
(ほうじ茶のパック500mlでもよい)
無洗米·························· 2合
トッピング
そうめん(3等分にする)··········· 1束又は1/2束
サラダ油························· 適量
黒ごま又は、ごま塩····················· 少々
[作り方](調理時間 35分炊飯時間)※解凍・下処理時間は除く
①濃い目に入れたほうじ茶(500mlぐらい)を冷やしておく。市販のほうじ茶でもよい。(※お米は冷たい水の方がおいしく炊ける)
②無洗米を炊飯器に入れ調味料を加えすぐに、①のほうじ茶を炊飯器の2合の水位まで入れ、栗を加えて炊く。
③小さめのフライパンに1㎝位油を入れて弱火で加熱してそうめんを入れ、薄茶色になるまで揚げて取り出し紙の上で油を切る。
④皿にいがに見立てた揚げそうめんと栗ご飯を盛り付けて黒ごま又はごま塩をふる。
★ほうじ茶はなるべく冷えた方が、炊けたご飯がおいしいので、市販の冷たいほうじ茶で炊いても◎
★炊飯用のほうじ茶を作るときは、小鍋に水(分量外)500mlを入れ、沸騰させてほうじ茶を加え、濃い目に煮だして火を止め粗熱を取る。
★無洗米は米をとぐことが省略できて、米に直接味を吸わせることができるためおいしく出来ます。
【ごはんのヒント Weekend】
————
東都生協で取り扱っている食材をメインに
みなさんの献立メニューをお手伝いする
「ごはんのヒント」。
ぜひ参考にしてみてください。
————
#東都生協 #tohtocoop #コープ #coop #生協 #産直 #宅配サービス #生協宅配 #生協商品 #コープ購入品 #生協購入品 #コープ宅配 #生協生活
#ごはんのヒント #栗ごはん #栗 #栗ご飯 #ほうじ茶 #そうめん](https://www.tohto-coop.or.jp/at/wp/wp-content/plugins/instagram-feed-pro/img/placeholder.png)
家族の帰りがバラバラなときでも、1人分だけパパッと作れて、そのまま食べられるからとっても便利!洗い物もフライパンとお皿だけで済むから、後片付けもラクチンです。
牛肉とねぎのコチュジャン風味焼き
[材料](2人分)
八雲牛小間切れ(一口大に切る)·············· 1袋
長ねぎ(1㎝幅の斜め切り)················· 1本
豆苗(半分に切る)··················· 1パック
生シイタケ(大きいものは半分又は4等分にする)······ 6枚
長芋(皮を剥き1㎝幅に切る)················ 50g
卵···························· 2個
調味料
【A】コチュジャン・醤油·············· 各小さじ1
【A】酒・ごま油·················· 各大さじ1
【A】塩······················ 小さじ1/4
【A】小ねぎ(小口切り)·················· 2本
【A】にんにく(すり下ろす)················ 1片
水··························· 50ml
クッキングシート 33㎝×40㎝
[作り方](調理時間15分)※解凍・下処理時間は除く
①ボウルに【A】を入れ混ぜ合わせ、牛小間切れ肉を加え良くもみ込む。
②クッキングシートを広げ、1人分(半量)の長ネギ、長芋、しいたけを並べた上に①の肉を広げ、全体をシートで包みフライパンに置き脇から水を入れ蓋をして、中火で4分加熱する。
③蓋を取りシートを開けて、肉の色が変れば、裏面を返して上に豆苗を盛り、中央に卵を割り入れて弱火で2〜3分加熱する。
④卵が半熟状態であれば皿にシートごと取り出し、肉や野菜に卵を付けて食べる。
★クッキングシートの代わりにアルミ箔でも◎
★長芋の他にじゃがいもやさつまいもも良いですが、先に野菜をレンジで加熱してからの方が、時短で火の通りも良いです。
【ごはんのヒント Weekend】
————
東都生協で取り扱っている食材をメインに
みなさんの献立メニューをお手伝いする
「ごはんのヒント」。
ぜひ参考にしてみてください。
————
#東都生協 #tohtocoop #コープ #coop #生協 #産直 #宅配サービス #生協宅配 #生協商品 #コープ購入品 #生協購入品 #コープ宅配 #生協生活
#ごはんのヒント #北里八雲牛 #オーガニック牛 #牛肉 #牛肉レシピ #長芋 #豆苗

八雲牛小間切れ(一口大に切る)·············· 1袋
長ねぎ(1㎝幅の斜め切り)················· 1本
豆苗(半分に切る)··················· 1パック
生シイタケ(大きいものは半分又は4等分にする)······ 6枚
長芋(皮を剥き1㎝幅に切る)················ 50g
卵···························· 2個
調味料
【A】コチュジャン・醤油·············· 各小さじ1
【A】酒・ごま油·················· 各大さじ1
【A】塩······················ 小さじ1/4
【A】小ねぎ(小口切り)·················· 2本
【A】にんにく(すり下ろす)················ 1片
水··························· 50ml
クッキングシート 33㎝×40㎝
[作り方](調理時間15分)※解凍・下処理時間は除く
①ボウルに【A】を入れ混ぜ合わせ、牛小間切れ肉を加え良くもみ込む。
②クッキングシートを広げ、1人分(半量)の長ネギ、長芋、しいたけを並べた上に①の肉を広げ、全体をシートで包みフライパンに置き脇から水を入れ蓋をして、中火で4分加熱する。
③蓋を取りシートを開けて、肉の色が変れば、裏面を返して上に豆苗を盛り、中央に卵を割り入れて弱火で2〜3分加熱する。
④卵が半熟状態であれば皿にシートごと取り出し、肉や野菜に卵を付けて食べる。
★クッキングシートの代わりにアルミ箔でも◎
★長芋の他にじゃがいもやさつまいもも良いですが、先に野菜をレンジで加熱してからの方が、時短で火の通りも良いです。
【ごはんのヒント Weekend】
————
東都生協で取り扱っている食材をメインに
みなさんの献立メニューをお手伝いする
「ごはんのヒント」。
ぜひ参考にしてみてください。
————
#東都生協 #tohtocoop #コープ #coop #生協 #産直 #宅配サービス #生協宅配 #生協商品 #コープ購入品 #生協購入品 #コープ宅配 #生協生活
#ごはんのヒント #北里八雲牛 #オーガニック牛 #牛肉 #牛肉レシピ #長芋 #豆苗](https://www.tohto-coop.or.jp/at/wp/wp-content/plugins/instagram-feed-pro/img/placeholder.png)
📣受付は9月1回の注文にて!
/
登録 北里八雲オーガニック牛セット🐂
\
3つの特徴✨
⓵日本では珍しいグラスフェッドビーフです🍃(牧草地で主に牧草を食べさせて飼育した牛の肉)
⓶牧草を思わせるような、いやみのない独特な味が特徴です。
⓷地元八雲町で収穫した飼料100%で飼育しており、食料自給率・飼料自給率に貢献します。
🥩登録:北里八雲オーガニック牛 1セット2品
2,895円(税込3,126円)
様々な部位を全6回に分けてお届けします✨
※1回当たりのお値段です。
※9月4回~2月4回(全6回)、毎月4回週に通常商品と一緒にお届けします。
▼ご注文はこちらから
https://sanchoku.coop/
*登録商品→その他登録商品ページからお申込み下さい。
※注文にはご加入が必要です。
#東都生協 #有機畜産 #オーガニック #北里八雲牛 #グラスフェッドビーフ

プリッと肉厚で甘みのあるほたてを、バターとにんにくで香ばしく焼いた、ご飯がすすむ丼です。
ガリバタほたて丼
[材料](2人分)
北海道枝幸産ほたて貝柱(解凍し半分に切り、塩・コショウを振る) 100g
ご飯························· 400g
にんにく(潰す)····················· 2片
バター························· 15g
醬油・みりん···················· 各小さじ4
焼きのり(刻む)··················· 1/2帖
大葉(2枚をせん切り、もう2枚は飾り用)········· 4枚
卵黄··························· 2個
[作り方](調理時間10分)※解凍・下処理時間は除く
⓵フライパンにバターとにんにくを入れ弱火で熱し、香りが立ったらほたてを入れ中火で焼く。
② 軽く焼き色がついたら、醬油とみりんを加えてサッと炒める。
③ 器にご飯を盛り、のりとせん切りの大葉を散らす。飾り用の大葉を添え、ほたてを並べたら中央に卵黄をのせタレをかける。
★卵黄と大葉でコクとさわやかさをプラスしました。
【ごはんのヒント Weekend】
————
東都生協で取り扱っている食材をメインに
みなさんの献立メニューをお手伝いする
「ごはんのヒント」。
ぜひ参考にしてみてください。
————
#東都生協 #tohtocoop #コープ #coop #生協 #産直 #宅配サービス #生協宅配 #生協商品 #コープ購入品 #生協購入品 #コープ宅配 #生協生活
#ごはんのヒント #ほたて #ほたて丼 #ガリバタ #丼レシピ #北海道

北海道枝幸産ほたて貝柱(解凍し半分に切り、塩・コショウを振る) 100g
ご飯························· 400g
にんにく(潰す)····················· 2片
バター························· 15g
醬油・みりん···················· 各小さじ4
焼きのり(刻む)··················· 1/2帖
大葉(2枚をせん切り、もう2枚は飾り用)········· 4枚
卵黄··························· 2個
[作り方](調理時間10分)※解凍・下処理時間は除く
⓵フライパンにバターとにんにくを入れ弱火で熱し、香りが立ったらほたてを入れ中火で焼く。
② 軽く焼き色がついたら、醬油とみりんを加えてサッと炒める。
③ 器にご飯を盛り、のりとせん切りの大葉を散らす。飾り用の大葉を添え、ほたてを並べたら中央に卵黄をのせタレをかける。
★卵黄と大葉でコクとさわやかさをプラスしました。
【ごはんのヒント Weekend】
————
東都生協で取り扱っている食材をメインに
みなさんの献立メニューをお手伝いする
「ごはんのヒント」。
ぜひ参考にしてみてください。
————
#東都生協 #tohtocoop #コープ #coop #生協 #産直 #宅配サービス #生協宅配 #生協商品 #コープ購入品 #生協購入品 #コープ宅配 #生協生活
#ごはんのヒント #ほたて #ほたて丼 #ガリバタ #丼レシピ #北海道](https://www.tohto-coop.or.jp/at/wp/wp-content/plugins/instagram-feed-pro/img/placeholder.png)
暑い時に野菜をたっぷりいただける簡単でバランスの良いレシピです。
トマトと塩昆布のそうめん
[材料](2人分)
そうめん··················· 4束(1人分2束)
トマト(中)(さいの目切りにする)······ 1個150g~200g
大葉(半分千切り、残りはみじん切り)·········· 6~8枚
調味料
【A】塩昆布······················· 10g
【A】シーチキン缶··················· 1/2缶
【A】東都つゆ・水················· 各大さじ3
【A】ごま油····················· 小さじ1
【A】しょうが(下ろす) 1片
[作り方](調理時間15分)※解凍・下処理時間は除く
①大き目のボウルに【A】とさいの目のトマトとみじん切りの大葉を入れ混ぜ合わせて冷蔵庫で冷やす。
②たっぷりのお湯を沸かして表示どおりに麺を茹でて氷水で冷やす。
③②の水分を切り、皿にそうめんを盛り付ける。(そうめんを①のボウルに入れて混ぜ合わせても良い)
④③に①のトマトだれをかけ、上に大葉を盛り付ける。
★茹でるときだけ火を使いますがあとは混ぜて冷やすだけ。
【ごはんのヒント Weekend】
————
東都生協で取り扱っている食材をメインに
みなさんの献立メニューをお手伝いする
「ごはんのヒント」。
ぜひ参考にしてみてください。
————
#東都生協 #tohtocoop #コープ #coop #生協 #産直 #宅配サービス #生協宅配 #生協商品 #コープ購入品 #生協購入品 #コープ宅配 #生協生活
#ごはんのヒント #そうめん #そうめんアレンジ #トマト #塩昆布 #夏レシピ

そうめん··················· 4束(1人分2束)
トマト(中)(さいの目切りにする)······ 1個150g~200g
大葉(半分千切り、残りはみじん切り)·········· 6~8枚
調味料
【A】塩昆布······················· 10g
【A】シーチキン缶··················· 1/2缶
【A】東都つゆ・水················· 各大さじ3
【A】ごま油····················· 小さじ1
【A】しょうが(下ろす) 1片
[作り方](調理時間15分)※解凍・下処理時間は除く
①大き目のボウルに【A】とさいの目のトマトとみじん切りの大葉を入れ混ぜ合わせて冷蔵庫で冷やす。
②たっぷりのお湯を沸かして表示どおりに麺を茹でて氷水で冷やす。
③②の水分を切り、皿にそうめんを盛り付ける。(そうめんを①のボウルに入れて混ぜ合わせても良い)
④③に①のトマトだれをかけ、上に大葉を盛り付ける。
★茹でるときだけ火を使いますがあとは混ぜて冷やすだけ。
【ごはんのヒント Weekend】
————
東都生協で取り扱っている食材をメインに
みなさんの献立メニューをお手伝いする
「ごはんのヒント」。
ぜひ参考にしてみてください。
————
#東都生協 #tohtocoop #コープ #coop #生協 #産直 #宅配サービス #生協宅配 #生協商品 #コープ購入品 #生協購入品 #コープ宅配 #生協生活
#ごはんのヒント #そうめん #そうめんアレンジ #トマト #塩昆布 #夏レシピ](https://www.tohto-coop.or.jp/at/wp/wp-content/plugins/instagram-feed-pro/img/placeholder.png)
.
驚くほどうまい!
パクッと食べられる♪
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
のり塩コーン
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
<材料 2人前>
とうもろこし 1本
片栗粉 大さじ2
【A】
青のり 小さじ2
塩 少々
油 大さじ4
<作り方>
1.とうもろこしを⅓長さにカットし、更に縦に4等分にする
※芯が硬いので注意!
2.ポリ袋にいれ、片栗粉をまぶす
3.フライパンで油を熱し、②を揚げ焼きにする
4.油をよく切ったらボウルで【A】を和えたら完成
————
〜東都生協公式アカウント〜
日々の暮らしに役立つアイテムや情報を発信しています。
・東都生協の商品紹介
・アレンジレシピ
コメント・フォロー・保存など大歓迎です✨
他の投稿はこちらからチェック@tohtocoop
————
.
#東都生協
#コープ
#生協
#おうちごはん
#レシピ
#お取り寄せ
#産直
#直売
#食材

しょうがの代わりにケチャップを加えると子どもでも食べられます!キャンプなどにもぴったり◎
タンドリーチキン
[材料](2人分)
鶏モモ肉(一口大に切り塩・こしょうをふる)······· 300g
ズッキーニ(輪切り)·················· 1/2本
ミニトマト(へたをとる)················· 6個
A カレーフレーク···················· 40g
Aプレ-ンヨーグルト(ザルにクッキングシートをしき水切りをする(30分以上)80g
A しょうが(おろす)·················· 1片
オリーブオイル···················· 大さじ1
レモン(くし切り)···················· 適量
[作り方](調理時間15分)※解凍・下処理時間は除く
①ジッパー付きポリ袋にAを入れ袋の上から良くもみ混ぜ、鶏肉を加えよく混ぜ冷蔵庫で30分以漬ける。
② フライパンにオリーブオイルの半分をひきズッキーニを両面焼き、塩・胡椒をして取り出す。同じフライパンにオリーブオイルを足し1を並べ弱火から中火でじっくり焼く。
③焼き色がついたら返してミニトマトを加え、蓋をして焼き、火が通ったら炒め合わせる。
④器に1と3を盛りレモンを添える。
★鶏の漬ける時間は長いほど◎
★中火~弱火でじっくり焼く。
【ごはんのヒント Weekend】
————
東都生協で取り扱っている食材をメインに
みなさんの献立メニューをお手伝いする
「ごはんのヒント」。
ぜひ参考にしてみてください。
————
#東都生協 #tohtocoop #コープ #coop #生協 #産直 #宅配サービス #生協宅配 #生協商品 #コープ購入品 #生協購入品 #コープ宅配 #生協生活
#ごはんのヒント #タンドリーチキン #カレー粉 #キャンプ #キャンプ飯

鶏モモ肉(一口大に切り塩・こしょうをふる)······· 300g
ズッキーニ(輪切り)·················· 1/2本
ミニトマト(へたをとる)················· 6個
A カレーフレーク···················· 40g
Aプレ-ンヨーグルト(ザルにクッキングシートをしき水切りをする(30分以上)80g
A しょうが(おろす)·················· 1片
オリーブオイル···················· 大さじ1
レモン(くし切り)···················· 適量
[作り方](調理時間15分)※解凍・下処理時間は除く
①ジッパー付きポリ袋にAを入れ袋の上から良くもみ混ぜ、鶏肉を加えよく混ぜ冷蔵庫で30分以漬ける。
② フライパンにオリーブオイルの半分をひきズッキーニを両面焼き、塩・胡椒をして取り出す。同じフライパンにオリーブオイルを足し1を並べ弱火から中火でじっくり焼く。
③焼き色がついたら返してミニトマトを加え、蓋をして焼き、火が通ったら炒め合わせる。
④器に1と3を盛りレモンを添える。
★鶏の漬ける時間は長いほど◎
★中火~弱火でじっくり焼く。
【ごはんのヒント Weekend】
————
東都生協で取り扱っている食材をメインに
みなさんの献立メニューをお手伝いする
「ごはんのヒント」。
ぜひ参考にしてみてください。
————
#東都生協 #tohtocoop #コープ #coop #生協 #産直 #宅配サービス #生協宅配 #生協商品 #コープ購入品 #生協購入品 #コープ宅配 #生協生活
#ごはんのヒント #タンドリーチキン #カレー粉 #キャンプ #キャンプ飯](https://www.tohto-coop.or.jp/at/wp/wp-content/plugins/instagram-feed-pro/img/placeholder.png)
#東都生協ごちそうさま
レシピあり🙆♀️
.
【キャベロンチーノ(キャベツのペペロンチーノ)】
.
この度、ご縁があって〈 tohtocoop 〉様のアンバサダーをさせて頂くことになりました✨🌿
.
産地直送の新鮮野菜をより多くの人に知っていただきたいという思いを持った〈東都生協〉様のPR活動に、私も参加させて頂くことに☺️
早速、頂いた野菜セット(サニーレタス・小松菜・ズッキーニ・トマト・ネギ・キャベツ)のお野菜を使用して一品作ってみました🍳
.
今回はキャベツをチョイス💫
瑞々しくて立派な見た目のキャベツがあまりにも美味しそうで、一番最初に調理しました😂
.
たっぷりのベーコンとオイルで炒め合わせ、キャベツのペペロンチーノ(通称キャベロンチーノ)を作りました😁
食欲をそそるにんにくの香り、ベーコンの旨味がキャベツの甘みをより一層引き立てます❣️
そして、鷹の爪と黒胡椒のピリッとした辛さも良いアクセント😋
〈 tohtocoop 〉様のHP:https://www.tohto-coop.or.jp/santai/
気になった方は是非お試し下さい🍳🎶
------------------------
【材料】(2人前・調理時間:15分)
・キャベツ 1/4玉(300g)
・ベーコン 100g
・にんにく 1〜2片
・鷹の爪 1〜2本
・オリーブオイル 大さじ1〜2
・塩、黒胡椒 少々
・粉チーズ 適量
【作り方】
①キャベツは千切りにして耐熱皿に入れ、ふんわりラップをしてレンジ加熱する。(500W5分)
②にんにくはみじん切り、鷹の爪は種を取り除いて手で細かくちぎる、ベーコンは細くカットする。
③フライパンにオリーブオイルを引き、にんにく、鷹の爪を入れて熱する。
④香りが立ってきたらベーコンを入れて炒める。
⑤ベーコンがカリッとしてきたらレンジ加熱したキャベツを入れ、塩・黒胡椒をふって炒める。
▶︎ベーコンの塩味もあるので、塩加減はお好みで調節してください🙆♀️
▶︎黒胡椒はたっぷり目がオススメ!
⑥キャベツにオイルが馴染んでしんなりとしたら、完成!お皿に盛り、仕上げに粉チーズ・黒胡椒をかける。
.
.
#東都生協 #東都生協ごちそうさま #pr
.
.

朝ごはん!
朝から鍋しました。
まだ残っていたベジポンの白菜、今週のみのりボックスの🥕、春菊、そして放牧豚と須黒さんの豆腐など。
今週、朝バタバタで納豆ご飯の日々だったので、しっかり作って食べました。美味しかったです。
鍋、最高!
#東都生協ごちそうさま
#朝食で鍋

懐かしい味
若かりし日、神戸に行った時には必ずと言っていいほど買っていた一番館のポム・ダムールというお菓子。
りんごにビターチョコがコーティングしてある。それはそれで美味しいんだけど、10月から4月までの限定のブランデー入りがめちゃ美味しい。
これを新宿のデパートで見つけた時は嬉しかったな😊 無性に食べたくなるとお持ち帰りしてしまうよ😆
今朝も美味しい柑橘🍊といちご🍓が登場ですっ😘
:
:
#ポムダムール #一番館
#りんごチョコ #神戸元町
#神戸元町スイーツ #神戸スイーツ
#ブランデー入り #大人の味
#朝ご飯 #柑橘といちご
#いただきます #ごちそうさまでした
#おうち時間 #おうちごはん
#東都生協 #東都生協ごちそうさま

フレッシュトマトでキンキン冷んやり🧊爽やかつゆー😆✨
私がアンバサダーをさせていただいているtohtocoop さん から有機トマトが届きましたよ〜🍅✨
肉厚!ツヤツヤ😆
ずっしり👌✨
冷えた状態で届いたので、1つはやっぱり!丸かじりっ😆😆😆
爽やかな酸味で暑さが吹っ飛ぶ〜!
お塩をかけると甘くなる不思議❤️
酸味がおいしいトマトなので、シンプルに麺つゆ、ごま油と合わせてお素麺に♪
わざと冷房消して、暑い部屋の中で蝉と風鈴🎐の音を聞きながらキンキンに冷えたお素麺をいただく幸せ😌🌿
めちゃうま❤️
これだけでご馳走です🤤
ついでに豚しゃぶもやってみた😂
これもあう〜!!
美容にも良いし💡
ビタミンカラーで見た目からもパワーもらえる🤗
夏にはトマトが万能です👌👌👌
みなさまもぜひトマト料理やってみてくださいね😊
#東都生協ごちそうさま #東都生協 #トマトレシピ #トマトそうめん #トマト料理 #そうめんアレンジ #そうめんレシピ#料理動画#食べる動画#グルメ動画

第9地域委員会主催企画「知りたいな♪家族の味方!おかずキット」報告🥬🥕
日時:2022年5月31日(火) 10:30〜12:00
形態:オンライン(ZOOM)
数々の「おかずキット」商品を開発しているタイヘイ株式会社と、「だんらん」商品でお馴染みの株式会社協和を講師に、東都生協で取り扱うおかずキットについて学びました。
おかずキットに使用する食材は、自社工場で機械と目視による検品管理をしっかりと行い出荷されます。
◎野菜は筍など一部を除き「国産」
◎鶏肉(かごしま南国元気鶏)・豚肉(めぐみ米豚や千葉米豚)は「産直」
◎牛肉は「国産」
◎タレ・ソースは「化学調味料不使用」
国産の材料を使用しているため、価格と量の調整が難しいそうです。
消費期限は供給日翌日までと短いですが、それは食材維持のために強い薬品加工をしないから。
カット野菜などを殺菌する際は、炭酸電解次亜水を使用。
炭酸電解次亜水の原料は、
食塩と炭酸ガスですので、
安全性は高いものになります。
当企画では、講師による実演も行われました。
人気の八宝菜(2人前935円)が、なんと開封から5分で完成!
参加者からは、
♪時短でもう一品に便利
♪子どもと一緒に作れる簡単キットがあったらいいな
♪タレ別売りや野菜増量タイプが欲しい
などの感想が挙がりました。
組合員の声を活かしてリニューアルし、より多くの方に満足していただけるよう日々努力されていることがわかりました。
近年、需要が増しているおかずキットですが、200種類ほどあるキットのうち毎週20品目前後を見開き1ページで展開しています。
ぜひお試しください!
参加者14名
試食品:東都三陸産カットわかめ
#東都生協ごちそうさま#東都生協 #おかずキット#国産#化学調味料不使用#簡単おかず#もう一品#タイヘイ株式会社#株式会社協和#産直#東京の生協

本日の朝ごはん
ホットケーキ!ホットケーキ作ります。
その中に入るのは玄米フレーク。
これが結構美味しい😋牛乳、ヨーグルトなどと一緒に混ぜまぜするのが定番、おしゃれにチョコレートでチョコパフもいいけどホットケーキに混ぜると不思議とお腹もちが良いような。
連休最終日の朝ごはんでした。
#ホットケーキ
#有機玄米フレーク(プレーン)
#(株)ムソー
#東都ナチュラルアンバサダー
#八千代牛乳
#千葉北部酪農農業協同組合
#東都生協の卵
#東都生協ごちそうさま
#リボンとお菓子のスタジオf
#サロンstudiof

初日の出りんご
青森ゴールド農園から届いた、葉とらずりんご。
さっそくまごっちが興味を持ったよう。
で、ふたつお持ち帰りとなりました🍎🍏
いっぱい食べて、元気に育ってね😊
:
:
#青森ゴールド農園
#ゴールド農園
#ゴールド農園葉とらずりんご
#葉とらずりんご
#東都生協 #東都生協ごちそうさま
#おうち時間
#青森県産 #りんご

暑い1日でした🥵
急に夏日となった今日、慌てて扇風機を出しました。エアコンをつける日もそう遠くはなさそうです🥵
梅雨に入る前に大きなものは洗濯しときましょ😊
早く目が覚めたからホットケーキでも焼いてみようか。
アイスもサービスしときましょ😘
久しぶりに金芽ロウカット玄米を炊きました。たけのことピーマン、バラ肉を豆板醤で炒めて今夜の晩ご飯です😋
明日は猛暑日になるらしいよ💦
:
:
#ホットケーキ
#国産小麦使用
#東都生協 #東都生協ごちそうさま
#わたしのこだわり
#金芽ロウカット玄米
#いただきます #ごちそうさまでした
#おうち時間 #おうちごはん
#暑い1日
#明日は猛暑日

本日の大根オカズ二品
木曜日は🦈宅に東都生協から沢山野菜ご届きます。今日は房総から太い大根が届きました。
オカズの一つは豚肉との煮物、その時下茹でしますが皮を剥いて、面取りします。もう一品は面取りした大根の切れっ端と人参でサラダです。
#米の精洗い大根
#房総食料センター
#登録新世代!若手生産者の青果セット
#豚肉
#千葉のこめ豚小間切れ
#(株)コープミート千葉
#東都生協ごちそうさま
#リボンとお菓子のスタジオf
#サロンstudiof
