とうとフェス! 開催報告 -足立会場-

2024.10.21

産地直結を体験!とうとフェス㏌足立・杉並・町田を10月12日(土)に開催しました。

3会場で産地・メーカーなど74の団体188人と来場者831人がにぎやかに交流しました。

この数年、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い開催できなかったフェスですが、組合員の皆さんからも要望の声をたくさんいただいていました。今年は会場を3センターに設け、10月12日(土)とうとフェスを同時開催し、組合員や近隣住民のみなさんとたくさんの来場がありました。

各ブースでは、産地・メーカー、福祉作業所の商品販売や試食などを通じて交流を楽しみました。また、その会場でしか体験できないオリジナル企画や、3会場共通のスタンプラリーなども行われ、子どもたちの笑顔もあふれていました。組合員、産地・メーカー、職員が一堂に会するフェスは大盛況で終了しました。

足立センター会場

足立センターでは、組合員、非組合員、お子さんと合わせて226人の方にご来場いただきました。ひえひえ冷凍庫体験、落花生ぼっちがお子さんを中心に人気がありました。

※「落花生ぼっち」は、収穫した落花生を乾燥させるために作られる、円柱状に積んだ塊に藁をかぶせたものです。

牛乳パック回収
牛乳パックはここにいれるのかなぁ?何がもらえるんだろ?
うどんがおいしいかな? やけどしないように食べてね♪
「落花生いっぱい収穫するよ~!」「いっぱいとれたね!」

トラック乗車体験
みてみて~♪ぼくもパパみたいに運転できるんだよ!

ひえひえ冷凍庫体験
濡れたタオルをブンブン回して凍らせるよー!

活動レポートトップへ