締め切りました 2025年9月16日(火)16:00
  • 産地・メーカーとの交流
  • イベント参加募集

北海道 枝幸「魚つきの森」
植樹体験と枝幸の自然満喫・交流!

日時:10月12日(日)~ 10月13日(月・祝)1泊2日

  • 土日祝日開催
  • 組合員限定

東都生協に秋鮭・いくら・ほたて・毛がにを供給している北海道の枝幸漁業協同組合を訪問し、植樹の体験や秋鮭の陸揚げ、鮭・ますの採卵・捕獲などの見学、枝幸漁協の皆さんとの交流などを行う企画です。
枝幸の自然を満喫し、産地を知り植樹協議会の取り組みへの理解を深めましょう。
この秋、北海道枝幸で川と海を守る活動を体験してみませんか。

枝幸「魚つきの森」植樹協議会について

東都生活協同組合・枝幸漁業協同組合・北海道漁業協同組合連合会の三者が協定を結び、今回の体験・交流企画や植樹活動など、地球環境と生命の源である川と海を守り、漁場・資源管理型漁業により生産される水産物を利用し、豊かな食生活を推進することを目的に活動しています。

スケジュール(予定)

※当日の状況により一部予定が変更になる場合があります。

  10月12日(日)
    9:30 羽田空港集合
  10:45 羽田空港出発(昼食は各自機内でお取りください)
  12:30 紋別空港到着
     (バス移動)
  15:00 枝幸ミュージアム見学
  16:30 ホテル到着
  17:30 夕食

 10月13日(月・祝)
    5:20 ホテル出発
    5:30 枝幸港にて秋鮭陸揚げ・漁協市場見学
    7:00~7:30 ホテルにて朝食
    7:40~8:00 乗用車に分乗し徳志別川さけます捕獲場視察
    9:15 植樹作業
  10:15「道の駅」にて買い物
  11:00 食事交流会(バーベキュー)⇒鮭のさばき方の実演など
  13:30 稚内空港へ向け出発
  17:00 稚内空港出発
  19:30 新千歳空港出発
  21:05 羽田空港到着 解散

主催
枝幸「魚つきの森」植樹協議会
日時
10月12日(日)~ 10月13日(月・祝)1泊2日
会場

訪問先:枝幸漁業協同組合

住所・アクセス
北海道枝幸郡枝幸町
入場料または参加費
おとな(中学生以上)58,000円(税込)
子ども(小学生) 38,000円(税込)
※費用に含まれるもの:飛行機代(往復)、宿泊費、現地の移動バス代、1日目の夕食・2日目の朝食・昼食
参加対象
組合員とその同一世帯家族(子どもは小学生以上)
※植樹は足場の悪い中を徒歩で移動しますので健脚の方
定員
15人
※応募多数の場合は抽選(最少催行人数10人)
集合
午前9時30分 羽田空港
宿泊
枝幸温泉 ホテルニュー幸林
※参加人数により相部屋になる場合あり
備考・その他
結果は9月18日(木)にEメールにてご連絡します。
お申し込み方法
申し込みフォームからお申し込みください。

お問い合わせ先

共同購入事業部 組合員活動推進グループ
03-5374-4756 受付:月曜~金曜(午前9時~午後4時)
  • お申し込みの際に入力いただいた個人情報は、その催し物や企画に関するご案内の送付や必要な連絡のために使用します。
  • kumikatsu@tohto.coopからの返信メールを受信できるように設定の確認をお願いします。
2025年9月16日(火)16:00