締め切りました 2024年9月29日(日)23:59
  • 産地・メーカーとの交流

産地視察訪問 「農事組合法人 和郷園」

日時:10月28日(月)

  • 参加費無料

産地視察訪問企画とは
東都生協の取り扱う商品の生産現場や関連する施設を視察します。実際に訪問することで、東都生協と産地が交わしている約束ごと、それを守るための仕組みや運用の実態、その他、産地の特徴的な取り組みなどを組合員自らが確認する企画です。


集合:JR東京駅 午前9時15分
解散:午後5時(予定)
交通:JR東京駅からマイクロバスで移動
   (片道約1時間半、途中トイレ休憩あり)

主催
商品委員会
日時
10月28日(月)
会場

訪問先:農事組合法人 和郷園(千葉県香取市)
主な農産物 ルッコーラ、サンチュ、トマトなど

入場料または参加費
なし ※東京駅までの交通費は各自負担です
参加対象
組合員とその同一世帯家族 ※18歳以上の方に限ります(高校生可)
定員
18人 ※応募多数の場合は抽選
農事組合法人 和郷園について
株式会社和郷の原点でもある「農事組合法人 和郷園」。千葉県北東部を中心とした生産者約100戸からなる「農事組合法人 和郷園」と、生産された農産物にさまざまな付加価値を付けた商品流通を担う「株式会社 和郷」により農業法人グループを形成しています。(和郷園ホームページより)
《昨年度参加者の声/三浦半島EM研究会 視察訪問より》
・産地が年間で計画的に安全で安心できる野菜作りをされていることがよく分かりました。
・生産者に直接お会いできて安心感が高まりました。
備考・その他
★参加後は、視察報告書(よかったことや気になったこと)を提出していただきます。
★昼食は各自で持参ください。
お申し込み方法
申し込みフォームからご応募ください。
・自動返信メールが届いたら応募完了です。(自動返信(システムメール)が届いたかの確認は事務局ではできませんのでご了承ください)
・応募多数の場合は、抽選となります。結果は10月3日(木)に当選者のみにEメール(※)でご連絡します。
※【shohin@tohto.coop】または【@tohto.coop】のからのメールを受信できるよう設定をご確認ください。

お問い合わせ先

商品部
  • お申し込みの際に入力いただいた個人情報は、その催し物や企画に関するご案内の送付や必要な連絡のために使用します。
  • shohin@tohto.coopからの返信メールを受信できるように設定の確認をお願いします。
2024年9月29日(日)23:59