締め切りました
2024年9月17日(火)16:00
- 産地・メーカーとの交流
- イベント参加募集
企画No.0703
野菜ができるまでを学ぼう! 全3回
日時:第1回:10月6日(日)畑作り(除草、畝作り、苗植え、種まき)/第2回:11月24日(日)除草・収穫/第3回:1月19日(日)収獲+肥料センター見学
(農)埼玉産直センターの協力を得て行う、人気の農業体験連続企画です。畑作り、野菜の苗植え、種まき、収穫を体験し、野菜ができる過程を学びます。品目は、ミニ白菜、小松菜、かぶ、ほうれん草。収穫した野菜はみんなで分け合います。
野菜づくりを学びたい方、体験したい方、採れたてのおいしい野菜を食べたい方も、自然に触れて産地や野菜づくりを身近に感じてみましょう。

- 主催
- (農)埼玉産直センター農業体験連続企画
- 日時
- 第1回:10月6日(日)畑作り(除草、畝作り、苗植え、種まき)/第2回:11月24日(日)除草・収穫/第3回:1月19日(日)収獲+肥料センター見学
- 会場
-
訪問先:農事組合法人 埼玉産直センター(埼玉県深谷市)
- 入場料または参加費
- 初回のみ1家族5,000円(資材代、管理費)
- 参加対象
- 組合員とその同一世帯家族
- 定員
- 40人:中型バス20人/マイカー8台20人
※応募多数の場合は抽選
※最少催行人数20人程度
- 交通
- バスまたはマイカー
※マイカー参加の方は高速代、燃料代などは自己負担となります。
- 集合
- 【バス参加者】新宿駅西口 午前7時45分 出発
【マイカー参加者】現地10時集合
- 昼食
- 各自持参
- お申し込み方法
- 申し込みフォームからお申し込みください。
結果は9月19日(木)にEメールにてご連絡します。
お問い合わせ先
共同購入事業部 組合員活動推進グループ
03(5374)4756
受付:月曜~金曜(午前9時~午後4時)
- お申し込みの際に入力いただいた個人情報は、その催し物や企画に関するご案内の送付や必要な連絡のために使用します。
- kumikatsu@tohto.coopからの返信メールを受信できるように設定の確認をお願いします。
2024年9月17日(火)16:00