締め切りました 2024年9月20日(金)16:00
  • 産地・メーカーとの交流
  • イベント参加募集

企画No.0701
北海道 枝幸「魚つきの森」 植樹体験と枝幸の自然満喫・交流!

日時:10月13日(日)~10月14日(月・祝)1泊2日 ※集合:午前9時30分 羽田空港

  • 土日祝日開催

東都生協に秋鮭・いくら・ほたて・毛がにを供給している北海道の枝幸漁業協同組合を訪問し、植樹の体験や鮭の採卵・捕獲などの見学、漁協女性部の皆さんとの交流などを行う企画です。
枝幸の自然を満喫し、産地を知り植樹協議会の取り組みへの理解を深めましょう。
この秋、北海道枝幸で川と海を守る活動を体験してみませんか。

主催
枝幸「魚つきの森」植樹協議会
日時
10月13日(日)~10月14日(月・祝)1泊2日 ※集合:午前9時30分 羽田空港
会場

訪問先:枝幸漁業協同組合(北海道枝幸郡枝幸町)
宿泊:枝幸温泉 ホテルニュー幸林 ※お一人で参加の場合は相部屋の場合あり

入場料または参加費
1人(おとな・子ども同額)58,000円(税込)
※飛行機代、バス代、食事代、宿泊代
参加対象
組合員とその同一世帯家族(子どもは小学4年生以上)
定員
15人※応募多数の場合は抽選(最少催行人数10人)
スケジュール(予定)
10月13日(日)
9:30 羽田空港集合
10:35 羽田空港出発
(昼食は各自機内で)
12:20 紋別空港到着
(バス移動)
15:00 枝幸オホーツクミュージアム見学
16:30 ホテル到着
17:30 夕食

10月14日(月・祝)
5:20 ホテル出発
5:30 枝幸港にて秋鮭陸揚げ見学・漁協市場見学
7:00 ホテルにて朝食
8:00 徳志別川さけます捕獲場視察
9:10 植樹作業
10:30 三笠山展望閣
11:15 食事交流会⇒鮭のさばき方教室など
13:30 稚内空港へ向け出発
17:05 稚内空港出発
(夕食は各自空港内で)
19:30 新千歳空港出発
21:05 羽田空港到着 解散
枝幸「魚つきの森」植樹協議会について
東都生活協同組合・枝幸漁業協同組合・北海道漁業協同組合連合会の三者が協定を結び、今回の体験・交流企画や植樹活動など、地球環境と生命の源である川と海を守り、漁場・資源管理型漁業により生産される水産物を利用し、豊かな食生活を推進することを目的に活動しています。
旅行企画・実施
観光庁長官登録旅行業第939号
株式会社農協観光 首都圏支店
所在地:〒100-6826 東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル
総合旅行業務取扱管理者 中田 真子
一般社団法人 日本旅行業協会正会員 旅行業公正取引協議会会員
備考・その他
結果は9月24日(火)にEメールにてご連絡します。
お申し込み方法
申し込みフォームからお申し込みください。

お問い合わせ先

商品部
  • お申し込みの際に入力いただいた個人情報は、その催し物や企画に関するご案内の送付や必要な連絡のために使用します。
  • shohin@tohto.coopからの返信メールを受信できるように設定の確認をお願いします。
2024年9月20日(金)16:00