締め切りました 2024年8月30日(金)16:00
  • 学習会・講習会
  • 第3地域

終の住みか~その種類と選ぶ際に気をつけること~

日時:2024年9月12日(木) 午前10時~午前11時30分

自分や家族に適した「終の住みか」は、どんな点に気をつけて、どのように選択すればよいのでしょうか。また、介護が必要になっても住み慣れた自宅で暮らし続けるために利用できる制度についても、お話ししていただきます。

講師:東都生協 共同購入事業部 保障グループ

   ライフプランアドバイザー 北尾良枝・清田祐理

主催
東都生協 第3地域委員会
日時
2024年9月12日(木) 午前10時~午前11時30分
会場

としま区民センター 5階キッチンルーム

住所・アクセス
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-20-10

JR他各線「池袋駅」(東口)より徒歩7分

入場料または参加費
100円
参加対象
組合員と同居の家族、組合員のお友だち 
定員
20名
保育
なし
備考・その他
※講義終了後、同じ会場で、介護についての体験や悩み・不安などを自由に話し合う「介護カフェ」を開催します。ぜひ、引き続きお気軽にご参加ください。
お申し込み方法
お申し込みフォームで受付しています。
※応募者多数の場合は抽選をしたうえで、9月9(月)までに全員にごお知らせします。

お問い合わせ先

足立センター 第3地域委員会事務局
03-5845-2781 受付:月曜~金曜(午前9時~午後4時)
  • お申し込みの際に入力いただいた個人情報は、その催し物や企画に関するご案内の送付や必要な連絡のために使用します。
2024年8月30日(金)16:00