2007年3月3回
鰹たたきと八朔(はっさく)の香味だれ和え
旬の柑橘「はっさく」のさわやかな風味と甘酸っぱさが、かつおとよく合うサラダです。しょうがとにんにくで作る香味だれは、サラダにコクと深い味わいを加え、おいしさを引き立てます。
●調理時間:20分
●材料(4人分)
炭火焼かつおたたき一本釣り 200g
はっさく 1個
玉ねぎ 大1/2個
こねぎ 2本
大葉 5枚
A [しょうゆ 大さじ2、サラダ油 大さじ1、おろしにんにく 1片分、おろししょうが 1片分、砂糖 小さじ1/5]
●作り方
1. かつおは解凍し、1cm厚さに切る。
2. はっさくは皮をむき、小房に分けて薄皮をむき、食べやすい大きさにちぎる。
3. 玉ねぎは縦薄切りに、こねぎは小口に切る。大葉は千切りにして冷水に放ち、しっかり水気を切る。
4. ボウルにAの材料を入れてよく混ぜ合わせ、香味だれを作る。
5. 別ボウルに(1)・(2)・(3)を入れてさっくり和えて器に盛り合わせ、(4)の香味だれをかけていただく。
レシピ検索は、ごはんのヒントのバックナンバーから検索します。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。
掲載されている食材は現在扱っていないものもございます。
食材の取り扱い予定について、お答えはしておりません。ご了承ください。