

玄米のよいところを残しつつ
白米のような食べやすさに!- 玄米は表面がロウ層で覆われています。玄米独特のつぶつぶ感やぼそぼそとした口あたりは、このロウ層が要因。今回、ロウ層のみを均等にカットする新技術によって、玄米の栄養素はそのままに消化性も高め、白米のような食べやすさを実現しました。
ごはん党にうれしい!
白米より約20%もカロリーOFF!- お茶碗一膳(約160g)あたりで白米は約268kcal、玄米は約264kcalですが、金芽ロウカット玄米は約209 kcal! 白米より約20%もカロリーオフでき、安心して召しあがれます。
炊き方は白米と同じ
おにぎりや炒飯もOK!- 金芽ロウカット玄米は表面のロウ層を新技術でカットしたことで、通常の玄米よりも浸水時間が短く、炊飯器の白米モードで炊くことができる点も手軽で便利。ふっくらもちもちに仕上がるので、おにぎりや炒飯、カレーにもぴったりです。