台風15号による取引産地・メーカーの被害状況
台風15号により被害にあわれた地域のみなさまには、心よりお見舞い申し上げます。
9月8日(日)から9月9日(月)未明にかけての台風15号により、千葉県を中心になおも停電や断水による被害が続いています。
これを受け、東都生協では聞き取り調査を実施しました。
停電のため被害の詳細を確認できていない状況ではありますが、9月12日(木)時点での東都生協取引産地・メーカーの被害状況を報告いたします。
千葉北部酪農農業協同組合(千葉県)
停電により、製造ができない状況。
新生酪農(千葉県)
停電により、製造ができない状況。(現在は復旧済み)
コープミート千葉(千葉県)
停電により、製造ができない状況。(現在は復旧済み)
匝瑳ジーピーセンター(千葉県)
停電により、出荷ができない状況。(現在は復旧済み)
JAやさと(茨城県)
一部のパイプハウスでビニールが飛ばされた。
房総食料センター(千葉県)
停電中、集荷場の屋根が飛ばされた。
多古町旬の味産直センター(千葉県)
停電により、出荷ができない状況。
和郷園(千葉県)
停電中、ハウスが倒壊、一部塩害の可能性あり。
さんぶ野菜ネットワーク(千葉県)
停電中、壊滅的な被害、ハウス倒壊、倒木により道路が不通。出荷見込みが立っていない。
八街産直会(千葉県)
停電中、ハウスが倒壊した。
さくらファーム(茨城県)
ハウス20棟が冠水した。
新ひたち野農協(茨城県)
れんこんの茎折れ等の被害あり。
常陸野産直センター(茨城県)
れんこんの茎折れ等の被害あり。
オオノ農園(千葉県)
停電により、落花生の素煎りが出来ない状況。
小善本店(千葉県)
停電により、工場がストップ、建屋の一部が倒壊した。物流機能もストップをしている状況。
宮本シーフーズ(千葉県)
野外冷蔵庫の扉が損壊した。
乙浜シーフーズ(千葉県)
事務所の窓ガラス、水産物工場の屋根一部が損壊した。
聘珍樓(神奈川県)
停電により、千葉県の倉庫に保管していた材料が使用できなくなった。(現在は復旧済み)
青柳食品(千葉県)
停電により、ラベル作成貼りの機械が動かず作業に遅れが生じている。
池宮商店(千葉県)
停電により、製造停止・窓ガラスの崩壊、低温倉庫の屋根が損壊した。
福岡ミツヤ鳥栖工場(佐賀県)
停電により、千葉県の物流倉庫から出荷ができない状況。
ゆう屋(千葉県)
停電により、製造ができない状況。
和郷さあや’Sキッチン(千葉県)
停電により、製造ができない状況。
神山食品(千葉県)
停電により、製造ができない状況。
ティープラニング(埼玉県)
製造元の倉庫が浸水、出荷システム機器、電源設備が被害を受け出荷できない状況。