2024.10.08
NPO法人アグリやさとが農林水産大臣賞・日本農林漁業振興会会長賞を受賞
農林水産省が実施する2024年度「豊かなむらづくり全国表彰事業」(※)で、東都生協と産直交流で連携する特定非営利活動法人アグリやさと(茨城県石岡市、柴山 進代表)が2024年10月2日、農林水産大臣賞を受賞しました。
併せて同日、農林水産業などの優れた取り組みを表彰する国の2024年度(第63回)「農林水産祭(むらづくり部門)」(※)で、同団体が日本農林漁業振興会会長賞を受賞しました。
※農林水産祭:
国民の農林水産業と食に対する認識を深めるとともに、農林水産業者の技術改善および経営発展の意欲を高めるため、農林水産省と公益財団法人日本農林漁業振興会の共催により1962年から毎年実施されています。
「むらづくり部門」は、農林水産祭の表彰行事7部門の1つとして1978年に設けられています。この表彰は、業績発表などにより、 むらづくりの全国的な展開、地域ぐるみの連帯感の醸成およびコミュニティ機能の強化を図り、農林漁業および農山漁村の健全な発展に資することを目的としています。
※豊かなむらづくり全国表彰事業:
農山漁村での「むらづくり」の優良事例を表彰し、その業績を広く紹介することを通じて、むらづくりの全国的な展開につなげていくために、農林水産省により農林水産祭の1部門として1979年から毎年実施されています。