保障内容
- 保険期間:
- 終身
- 加入年齢:
- 0〜75歳(保険料払込期間により異なります)
- 保険料払込期間:
- 終身
- 入院給付金日額:
- 5,000円
- 主契約(疾病入院給付金・災害入院給付金・手術給付金)+医療用新先進医療特約の保障内容です。
- 主契約は死亡保険金不担保特則付医療保険(2014)B型・手術T型・60日型です。
- 死亡保険金と保険料払込期間中の解約返戻金はありません(死亡保険金不担保特則)。
- ※1日帰り入院は、入院基本料のお支払いの有無などを参考にして判断します。
- ※2入院給付金については、入院の直接の原因が同一の病気(医学上重要な関係があると引受保険会社が認めた病気を含む)またはケガで2回以上入院をされたとき、1回の入院とみなす場合があります。このため、入退院を繰り返される傷病等については、お支払いができる最大日数が1回の入院のお支払限度である60日となる場合がありますので、ご留意ください。
- ※3三大疾病とは、がん、急性心筋梗塞、脳卒中です。急性心筋梗塞とは虚血性心疾患のうち、「急性心筋梗塞」が対象です(狭心症などを除く)。脳卒中とは脳血管疾患のうち、「くも膜下出血」「脳内出血」「脳梗塞」が対象です。三大疾病による入院の場合は、通算支払限度を超えて疾病入院給付金をお支払いします。
- ※4責任開始日からその日を含めて1年を経過した日以後に行われた採取術が対象となり、手術給付金のお支払いは1回を限度とします。ただし、骨髄幹細胞または末梢血幹細胞の提供者と受容者が同一人となる自家移植の場合は対象外です。
- ※5被保険者が既に引受保険会社で所定の先進医療関係の保障にご加入の場合には、付加できません。
- ※6先進医療とは、厚生労働大臣が定める先進医療をいい、療養を受けた日現在に規定されているものに限ります。そのため、対象となる先進医療は変動します。医療用新先進医療特約による給付は、先進医療ごとに厚生労働大臣が定める施設基準に適合する病院、または診療所において行われるものに限ります。
ご確認ください 保険料払込免除について( 医療用特定疾病診断保険料免除特約)
がん (悪性新生物) |
被保険者が責任開始期前を含めて、初めてがん(悪性新生物)と医師により診断確定されたとき ※「上皮内がん」「悪性黒色腫以外の皮膚がん」「責任開始日から90日以内に診断確定された乳がん」は除きます。 |
---|---|
急性心筋梗塞 | 被保険者が急性心筋梗塞を発病し、つぎのいずれかに該当したとき @初めて医師の診療を受けた日からその日を含めて60日以上労働の制限を必要とする状態が継続したと医師により診断されたとき A急性心筋梗塞の治療を直接の目的として所定の手術を受けたとき |
脳卒中 | 被保険者が脳卒中を発病し、つぎのいずれかに該当したとき @初めて医師の診療を受けた日からその日を含めて60日以上言語障害などの他覚的な神経学的後遺症が継続したと医師により診断されたとき A脳卒中の治療を直接の目的として所定の手術を受けたとき |
保険料例
新・健康のお守り(死亡保険金不担保特則・医療用新先進医療特約付医療保険(2014)B型・手術T型・60日型)
- 入院給付金日額:
- 5,000円
- 保険期間:
- 終身
- 保険料払込期間:
- 終身
- 口座振替月払
契約年齢 | 基本保障 | 基本保障 +オプション1 |
基本保障 +オプション2 |
基本保障 +オプション1+2 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
35歳 | 1,752円 | 1,972円 | 2,053円 | 2,313円 | ||||
45歳 | 2,467円 | 2,797円 | 2,970円 | 3,375円 | ||||
55歳 | 3,562円 | 4,082円 | 4,430円 | 5,085円 | ||||
65歳 | 5,217円 | 6,067円 | 6,577円 | 7,652円 | ||||
75歳 | 7,657円 | 8,872円 | 9,755円 | 11,305円 |
契約年齢 | 基本保障 | 基本保障 +オプション1 |
基本保障 +オプション2 |
基本保障 +オプション1+2 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
35歳 | 1,617円 | 1,827円 | 1,933円 | 2,208円 | ||||
45歳 | 1,997円 | 2,317円 | 2,425円 | 2,840円 | ||||
55歳 | 2,677円 | 3,172円 | 3,220円 | 3,840円 | ||||
65歳 | 3,722円 | 4,542円 | 4,397円 | 5,392円 | ||||
75歳 | 5,197円 | 6,692円 | 6,245円 | 8,065円 |
(平成29年4月現在の保険料です)
- ◆お仕事の内容・健康状態・保険のご加入状況などによっては、ご契約をお引き受けできない場合や保障内容を制限させていただく場合があります。
- ◆このホームページは商品の概要を説明しています。詳細につきましては、「商品パンフレット」「ご契約のしおり・約款」「ご契約に際しての重要事項(契約概要・注意喚起情報)」を必ずご覧ください。
さらに保障の手厚い入院給付金日額10,000円プランや介護一時金特約を付加できるプランもあります。
詳細をご希望の方は、資料請求をしていただくか東都ライフサービス(0120-17-7625)までご連絡ください。
募集代理店
(株)東都ライフサービス TEL:0120-17-7625(無料)
〒168-0073 東京都杉並区下高井戸5-4-42 東都生協さんぼんすぎセンター2F
営業時間 9:00〜17:00(土・日休業)
引受保険会社
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社
〒163-8626 東京都新宿区西新宿6-13-1 新宿セントラルパークビル
TEL:03-6742-3111(代表)
HL-P-B1-17-00050(使用期限:2019.3.31)