イベント・企画のご案内/参加募集

参加者募集

学習会、講演など
組合員活動情報紙 『ワォ』 2023年5月号より
海苔についての学習会 
~海苔の知識や栄養、そして海苔を取り巻く状況について~

有明海での海苔の
支柱式養殖風景
おいしい海苔で健康づくりしませんか?
日本人の食卓にあたりまえにある海苔。おにぎりやお寿司に欠かせない海苔。和食文化は海苔の存在なしには語れません。一千年以上前から海苔は貴重な海藻として日本人に親しまれてきました。
今から20年ほど前には年間100億枚(板海苔換算)以上生産されてきた海苔は近年その生産量が減り続け、今シーズンは45億枚に減少しています。
このままでは海苔生産者が減る一方です。また、海苔の養殖はブルーカーボンと呼ばれる脱炭素の役割も果たす環境によい側面もあります。そして、海苔は世界で注目されているスーパーフードです。海苔には妊婦に必要な葉酸や植物性食品では摂取できないビタミンB12 が豊富に含まれています。
この学習会は海苔の優れた栄養価を知って、おいしく食べるために役立つ内容です。当日は海苔問屋である小浅(こあさ)商事の研究室長の中島啓輔さんからも「海苔の生産状況」についてお話があります。ぜひ、ご参加ください。
主 催 商品部
日 時 6月9日(金)午後2時~3時45分(講演90分)
※受付開始 午後1時45分
開催方法 オンライン(Zoom)開催
講 師

田中陽子さん
株式会社コープニュース 編集主幹
新潟県上越市出身。2008年10月生活協同組合の情報紙「コープニュース」を事業継承。全国の生産地、食品メーカーを取材し、記事を執筆。また、2013年〜19年まで農水省6次産業化プランナーとして、全国の生産地を視察。食の安⼼安全をテーマに自治体などで講演多数。


中島啓輔さん
小浅商事株式会社 食品事業部研究室長
福岡県大野城市出身。大学卒業後、食品香料、冷凍食品開発を経て、2013年12月海苔問屋業の小浅商事に入社。
研究室に所属して、味付け海苔の開発や海苔加工の品質管理の業務に携わる。

定 員 なし(対象:組合員)
申込期間 5月22日(月)~6月4日(日)
申し込み方法 二次元コードまたは申し込みフォームからご応募ください。
https://jp.research.net/r/MWY9852
注意事項 ◆参加費無料 通信費は自己負担になります。
◆参加者は「Zoom」アプリをダウンロードしてご準備ください。
※参加申し込みは1 世帯1 人でお願いします。
※学習会は録画して今後の学習教材として使用します。あらかじめご了承の上、ご参加ください。
申し込み・問い合わせ先

〒156-0055  世田谷区船橋5-28-6 吉崎ビル4F
東都生活協同組合 商品部

電 話:03(5374)4756
受付:月曜~金曜   時間:午前9時~午後4時

<Eメール送信先>shohin@tohto.coop
申し込みフォームはこちらから

★申し込みをいただいた個人情報は、その催し物の案内の送付や必要な連絡のために使用します。
★Eメールやフォームにて連絡する際は、shohin@tohto.coopからの返信メールを受信できるように設定の確認をお願いします。