イベント・企画のご案内/参加募集

参加者募集

産地・メーカー交流訪問など
組合員活動情報紙 『ワォ』 2023年2月-①号より
「商品丸わかりオンライン学習会」参加者(視聴者)募集!
2022年度 第12弾:「キムチ」
ご好評をいただいている商品部職員によるオンライン(動画配信)での商品学習会「商品丸わかりオンライン学習会」。
毎回たくさんの応募をいただきありがとうございます! なかなか当選しないという方もいらっしゃると思いますが、落選した方にも後日、動画とアンケート結果を配信していますので、諦めずにドシドシご応募ください。
今回は「キムチ」について学習します。東都生協プライベートブランド商品「東都信州望月高原の白菜キムチ」を中心に深堀して学び、「信州高原」のキムチシリーズやその他、東都生協で取り扱っているキムチについてもご紹介します。
ご応募をお待ちしています!!
≪オンライン学習会の流れ≫
ill 1.事前に試供品(無料)をお届けします。
  ※試供品:「東都信州望月高原の白菜キムチ200g」
  ※お届け方法:2月27日(月)~3月3日(金)の通常供給時
2.お知らせするURLから動画を視聴してください。
  ※動画視聴期間:3月3日(金)夜~3月19日(日)
3.動画視聴後にアンケート(学習会・試食品への質問、感想、意見)をメールにて提出してください。
  ※提出期限:3月19日(日)
●留意点:通信費は自己負担となります。
《応募方法》
参加定員 20人(応募多数の場合は抽選)
申込期間 1月30日(月)~2月12日(日)まで
申し込み方法 ill メールまたは申込フォームにて、組合員名、組合員コード、電話番号」を明記して申し込んでください。
※申し込みアドレス:shohin@tohto.coop
※参加申し込みは1世帯1人でお願いします。
※申込時の情報は東都生協に登録されます。以降、商品・商品学習に関わる案内を申し込みアドレスに配信する場合があることをご了承ください。
抽選結果の連絡 当選者のみ2月15日(水)に【参加確定メール】を配信してお知らせします。
問い合わせ・申し込み先

〒156-0055  世田谷区船橋5-28-6 吉崎ビル4F
東都生活協同組合 商品部

電 話:03(5374)4756
受付:月曜~金曜   時間:午前9時~午後4時

<Eメール送信先>shohin@tohto.coop
申し込みフォームはこちらから

★申し込みをいただいた個人情報は、その催し物の案内の送付や必要な連絡のために使用します。
★Eメールやフォームにて連絡する際は、shohin@tohto.coopからの返信メールを受信できるように設定の確認をお願いします。